個人レッスンでのオンラインレッスン導入マニュアル!!!!〜先生編〜

こんにちは!クラシックギタリスト&音楽講師のもっくんです!

突然ですが、オンラインレッスンについて詳しく説明したいと思います!!
大事なのは今回は自分のレッスン募集のための記事ではありません!!

では誰のための記事なのか、、、

※※超重要※※
それは普段個人でレッスンをしていて、
コロナの影響でレッスンができなくなり、
急にオンラインレッスンを始めようとしたけど
意外と難しくて検索しちゃったあなたの為の記事です!!!!!!!!!!
(特にアコースティック楽器の方向け)

要するに先生向けです!

 

自分のこと的確に言われすぎてビックリしたでしょう???え?してない?
マァトリアエズヨンデッテヨ!!!!!

自慢じゃありませんが、数年前からオンラインレッスンを導入している僕がした試行錯誤&失敗談などを全部を曝け出して皆さんのオンラインレッスン導入のお手伝いをしていきたいと思います!!なるべく難しい話はせずに簡単にお伝えしたいと思います!

コロナに負けルナ!

オンラインレッスンに必要なもの(機材)

必要なものは簡単!2つだけ!!

①有線LANでネットに繋がっているパソコン
→無線(wifiなど)でも可能ですが、僕は圧倒的に有線LAN接続がオススメです!
他の機器の干渉を気にしなくて良いからです。
速度でいうと使用する機器によっては無線の方が通信速度が早いみたいなのですが、レッスンでは通信の安定が大事です☆
1つ注意したいのがLANケーブルです。あまりに古いとそれはそれで遅くなるのであまり高いものではなくて大丈夫ですが、中くらいの金額のものに交換しておきましょう!
iPadとかiphoneでできないの!?と思うかもしれませんが、通信の安定性という観念から僕は先生にはオススメしません。生徒さん側はありですよ!

②Webカメラ
→もとからパソコンにカメラがついていればそれでも良いですが、あまり画質がよくないことが多いのでWebカメラの導入をオススメします!
ビデオカメラなどWebカメラとして使えるものを使用しても良いです。
WebカメラはLogicool(ロジクール)という会社の製品ならなんでも大丈夫です。3000円くらいから色々あります。
※注意※
今念のため調べてみたらコロナの影響でAmazonではWebカメラがマスクばりに値段が爆上がりしてます。
今のところ楽天などは影響を受けていなかったので日本企業での早めのご購入がオススメです!
目安は大体3000〜15000円の間です(今Amazonでは4万円近くの値がついています)

〜あった方が良いもの〜

①マイク(オーディオインターフェイス含む)
→パソコンやWebカメラ内臓のマイクでも問題ありませんが、やっぱり音楽レッスンなので多少マイクには気を配れると生徒さんからのポイントあっぷです!
「オーディオインターフェイスって何ぞや??」って方は気にしなくていいですよ!笑
マイクはこだわればいくらでもこだわれますが、無難に57とか58にするだけで全然違います。
楽器と口元に別々で用意する必要はあまり感じません。基本的にセッティングに時間をとられない方がレッスンむけです。
生徒さんのスピーカーしょぼかったらそんな意味ないですしね、、、

②照明
→自分にあてる見た目用の照明です!意外と楽器弾いている手元とか普通の上からの照明だけだと暗いんですよ。
普通にデスクライトとかを前から当てるだけでも結構よくなります!!(ソフトで無理やり感度あげるのもアリ)

使用ソフト

オススメはただ1つ!!(コナン風

①ZOOM(ズーム)https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

→オンライン会議システムなど色々お試しして、結局今のところこれがベストです。
「ZOOM飲み」というものが流行っていますが、これがそれです。
先生側がアカウントを登録して、オンライン上に部屋を作ります。そうするとURLが発行されて、それを生徒さんに伝えるだけでOK!!
タブレットやスマホだとアプリが必要ですが、URLをクリックすれば自動でダウンロード&ログインしてくれます。
1対1のレッスンは無料で使用できます。グループレッスン(40分以上)をしたい方は有料版が必要です。
詳しくは調べてください笑
ZOOMって「軽い」んですよ。なので途切れたりとかがほんと少ないです。
予めアカウント作成やアプリダウンロードが必要ないのがとっても便利です。
ただしセキュリティ面では不安が残るのでばれたらマズい様な会話はあまりしないようにしましょう。(そもそも詳しくない人でも簡単にクリック1つで録画できちゃうし…)

※ただし※
生徒さんが使い慣れているものが良いので、生徒さんがいつもskypeを使っているならskypeでも良いし、LINEやchatworkliveのビデオ通話でも良いと思います。
それで何か不具合が起きたらZOOMを試してもらう感じで良いと思います。
結構こちらの理想どうりじゃなくても相手は満足して頂けることもあるので、あまり「これがベストだっ!」と押しつけすぎると離れていってしまうかもしれません、、

レッスン料徴収方法

これ結構大事ですよね。
個人でレッスンしている方は結構月謝袋でいただいているのではないでしょうか。

これに関しては1つだけオススメしておきます!

①会費ペイhttps://kaihipay.com/
→株式会社メタップスペイメントという会社の「会費ペイ」というシステムです。
これの良いところは毎月勝手に決済してくれるし、勝手に催促してくれるところです。←すごく大事!
銀行振込とかだと、いちいち全生徒さん分調べて自分で催促して、、、と意外と骨がおれます。
PayPalとかもありますけど、いろいろな決済方法があったりデータ管理とかで会費ペイが便利です。
あと問い合わせ電話したときの対応が良かったです。←これも大事
一応申し込んで審査があります。

まぁその他サービス色々あるのでなんでも良いと思います笑

ちゃんと確定申告するんやで!

番外編

必ずしも必要ありませんが、僕がやってみたりしたことを元にちょっとしたアドバイスを3つほど!!

番外編① ~音の出せる環境を工夫してあげる~
→もとから大音量を出せる家に住んでいる生徒さんは多くありません。
特にコロナの影響で他の家族が家に居ることで更に音がだしにくいかもしれません。
あなたの音楽家としての経験を生かしてアドバイスしてあげましょう☆

番外編② 〜集客ーアピール方法〜
→まぁまずは既存の生徒さんに向けてオンライン化をすすめていくのが絶対マストです。
ブログで方法を書いてみたり、デモレッスンをYou Tubeにのせてみたり。
番外編①の方法をブログやSNSにのせてみたり。(各楽器に特化すると良い)
今は皆さん揃ってオンライン化をすすめているので新規はちょっと頑張らないといけないです。
SNSなどである程度ファンがいる方はそこで宣伝してみても良いですね。
習いたいけど遠方だから習っていなかった方もいるかもしれません。話したいだけとか。
その場合オンラインレッスン自体期間限定にしちゃっても良いかもしれないですね。
(面倒なお客様がきちゃったときのために・・・

これはオンラインに限らずですが、集客はブログが圧倒的にオススメです。(あとチラシ)
レッスンHPからブログにとべるようにしておきましょう。
生徒さんは音楽や技術レベルで先生を選びません。
圧倒的に「人柄」です。
ブログを書いておくと話し方やキャラクターなどが伝わり、先生側にとっても気が合う方が来てくれるというメリットがあります。
僕の過去のブログを読むとわかりますが、めちゃくちゃテキトーです。
ブログ見て来ました!って言って頂けると、「え?まじで?」とよくなります。

番外編③ 〜レッスンで気をつけること〜
→これは圧倒的に「テンション」です!
家でやってるとテンション上がらないですからね。
いつも対面のレッスンでやってるときのようにアゲアゲで頑張りましょう!

オススメのレッスン方法

色々な方法があるので参考程度に!

①予め演奏動画を撮って送ってもらって、それをもとにレッスン
→正直なところオンラインレッスンはいくら回線が良くても1曲まるっとキレイに伝えるのは難しいです。
音量の強弱もわかりずらいです。あらかじめオフラインで撮ったものであれば結構わかるのでLINEで送ってもらったりYou Tubeにあげてもらったりしてもらうと先生としてもアドバイスしやすいです。その場合LINEは個人アカウントよりLINE for Businessを使いましょう。
これがベストだと思いますが、録画や録音が負担に感じちゃう方もいらっしゃるので生徒さんとコミュニケーションとりながらやってみてください!

 

 

最後に

異論は認める!!笑

あくまで僕のオススメです。

同業種同士意見を出してより良いレッスンをしていただければ幸いです!!

まじで頑張ろ!!